不動産屋のお仕事

アパートに鳥の巣が出来た!撤去する!?

弊社賃貸物件の管理をしております。管理をしていると、入居者様よりいろいろなご相談を受けます、今回はタイトル通り「鳥の巣が出来ている、なんとかしてくれ」です。ちょっと珍しい相談・・・。 5月6月は子育ての時期です 季節柄、巷の野...
不動産屋のお仕事

キッチンの換気扇が動かない

弊社賃貸物件管理をしております不動産屋です。賃貸アパートや賃貸マンション、それらの管理をしていると色々な事が起こります。今回はそんな賃貸物件のキッチンにある換気扇、それが動かないというケース。頻繁にあるかといえばそんなにも無いですが、全く...
お部屋探し

仲介手数料は何故あんなに高いのか

賃貸物件を借りたくて、お部屋探しを始めます。インターネットで検索、ポータルサイトのアットホームやスーモ、ホームズ・・・そんなお部屋探しサイトはたくさんあります。いろいろ検索した結果、気になる物件を見つけた。問合せて実際に見てみる。「おう!...
お部屋探し

賃貸物件、お部屋が借りられない人達

賃貸物件に入居したいのに、入居審査で落ちる方がいらっしゃいます。つまりお部屋が借りられない人。なかなかシビアなタイトルです。半分見下したように斜め読みする方もいるかと思いますが、当の本人は大真面目です。ヤバイ、どうしよう、こんなはずではな...
法律

知床遊覧船事故とかぼちゃの馬車

めちゃくちゃなタイトル付けました。知床遊覧船事故とかぼちゃの馬車・・・。わたくしは知床遊覧船事故が起こった時に、かぼちゃの馬車を思い出したのです。は? 知床遊覧船事故 ご存知の通り、遊覧船会社の荒天時の無理な運航が原因による転...
不動産屋のお仕事

キッチン蛇口の水が止まらない!?

弊社賃貸物件の管理を行っております。日々賃貸物件に暮らしている入居者様のお世話を行っており、入居者様からありとあらゆる相談を受けております。さて今回タイトル通り、キッチンの蛇口の水が止まらないとのご相談を受けました。「え?どういう事?かな...
不動産屋のお仕事

アパートの通路が水浸し!?

近年は異常気象が多いです。夏の異常な高温や、冬の大雪、桁外れの豪雨や大型台風、竜巻・・・そんな話を良くききます。さて6月に入り、おととい関東地方も梅雨入りとなりました。不安定な天気が多く、突然の雷雨などが多い時期です、また梅雨開け近くには...
街のご紹介

鶴巻温泉弘法の里湯ご紹介

神奈川県秦野市には、市内東端に鶴巻温泉という場所が有ります。小田急小田原線にも鶴巻温泉という駅が有り、温泉地として過去より賑わっております・・・とはお世辞にも言える場所ではありませんが、一応温泉湧水地です。それでも2001年に「弘法の里湯...
不動産屋のお仕事

入居前チェック時に起きたハプニング

さて4月になり、今年も新入生様がやって来られました。これから新しい土地にて暮らし始めます、大変かと思いますが楽しい事もたくさん有ります。皆さまが安心安全に暮らせるよう、お手伝いして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 新規...
オーナー様向け情報

不動産屋の営業マンはなぜ自分で投資をしないのか?

弊社、賃貸物件管理をしている不動産屋でございます。管理なので物件を所有しておりません、所有者はオーナー様、別にいらっしゃいます。そのオーナー様より依頼を受けて管理をしている訳です。本日はそのオーナー様である大家さん、特に投資家様へ・・・。...
タイトルとURLをコピーしました