オーナー様向け情報 ドアガード(ドアチェーン)が壊れた みなさまドアガードってご存知でしょうか、ドアチェーンなどと同じ類のモノです。玄関開ける時に少しだけ開けられる防犯用のアイテムです。ドア開けた瞬間に強引に侵入される事を防ぎます。それが壊れました、と言うか外れてしまいました。あまり一般的では... 2021.01.16 オーナー様向け情報不動産屋のお仕事
不動産屋のお仕事 物件のちょっとした補修塗装 オーナー様より、物件の塗装をして欲しいとお願いがありました。でも大々的な外壁塗装ではありません。各戸の雨戸枠の塗装、それから外階段の手すりが少し錆びているので、塗って欲しいとの事です。専門塗装業者へ依頼するには大げさです。でもわたくしでは... 2020.12.30 不動産屋のお仕事時事ネタ
不動産屋のお仕事 トラックの為の月極駐車場について 先日弊社へ飛び込みでお客様がご来店されました。2トントラックを停めたいのだが駐車場はありますか?仕事で使うトラックを住んでいる近所に停めたいとの事です。ご事情は解りました・・・でもけっこう難しいです。 月極駐車場は乗用車前提 ... 2020.12.21 不動産屋のお仕事
不動産屋のお仕事 キッチン換気扇のヒモが切れる 賃貸物件にお住みの方でキッチンの換気扇のヒモが切れた、って経験のある方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。意外に多かったりするのかも・・・?強引に引っ張ったり、長い事換気扇使っていなくて久しぶりに使おうとしたら切れたりします。単なるヒモ... 2020.11.28 不動産屋のお仕事暮らしのアドバイス
不動産屋のお仕事 洗濯機の排水口が詰まってる! 最近入居した学生様より、洗濯機の排水が詰まってる、と相談を受けました。相談を受けた物件は屋外洗濯機置きなので、排水口も屋外です。空室期間が一定期間有り、排水口が塞がっていないとゴミが入ったりして詰まる場合があります。今回もそんな理由で詰ま... 2020.11.07 不動産屋のお仕事暮らしのアドバイス
オーナー様向け情報 今年も高圧洗浄をいたしました 陽気もめっきり秋の気配で、朝晩はかなり冷え込むようになって参りました。さてこんな時期は物件の高圧洗浄です。夏の暑い盛りでもやろうと思えばできますが、その場合は全身ずぶ濡れでやる覚悟で・・・。逆にそれも涼しくて良いか。いや・・・仕事中に海パ... 2020.10.25 オーナー様向け情報不動産屋のお仕事
お部屋探し 賃貸契約の保証会社とは 保証会社ってご存知でしょうか。賃貸物件に住もうとしたとき、申込の時点で不動産屋から保証会社への加入をお願いされた事のある方は多数いらっしゃると思います。現在、賃貸借契約において多少なりとも保証会社が関わっている契約は全体の70%以上あるそ... 2020.10.13 お部屋探し不動産屋のお仕事
不動産屋のお仕事 ハザードマップと不動産屋 皆さま、ハザードマップってご存知でしょうか。昨今の異常とも言える気候により、台風の強大化やゲリラ豪雨などが増えてきております。線状降水帯なんてワードも頻繁に聞くようになりました。全国各地で起こる洪水、土砂災害、津波などの災害リスクに対して... 2020.09.08 不動産屋のお仕事暮らしのアドバイス
不動産屋のお仕事 契約違反による契約解除の物語(実際にあったお話) もう随分前の話になりますが、東海大学へ通う学生様で、契約違反を犯し退居する事になった方がいらっしゃいます。本日はその方のお話をさせていただきます。 契約を守れなかった学生様 お部屋を借りる時に交わす契約書、中身はたくさんの条項... 2020.08.22 不動産屋のお仕事時事ネタ
不動産屋のお仕事 エアコンの風の向きを変える板が壊れた(ルーバー破損) 真夏です、毎日暑いです。しかし弊社の有る神奈川県秦野市付近は、真夏でも35℃(猛暑日)を超えるような暑さはあまりありません。1年でも猛暑日は数日程度しかありません。海が近いせいでしょうか。でもなんだか今年は違いますね・・・暑い・・・。 ... 2020.08.20 不動産屋のお仕事暮らしのアドバイス