さて4月になり、今年も新入生様がやって来られました。
これから新しい土地にて暮らし始めます、大変かと思いますが楽しい事もたくさん有ります。
皆さまが安心安全に暮らせるよう、お手伝いして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新規入居者様の為に入居前チェックを行います
新しく入居される方へ、事前に入るお部屋をチェックしておきます。
3月中に退居が完了したお部屋を、クリーニングを施し、必要があればリフォームも行います。
それらは業者さんにお願いする事ですが、その他、不備が無いかお部屋を見て回ります。
細かいところですが、最初から不具合があったりすると、入居者さんもせっかくの新居なのに、がっかりすること間違い無し。
いきなり気分落とされるのも申し訳無いので、可能な限り見つけて直しておきます。
そんな入居前チェックをこの時期行っております。
入居前チェックの仕方
さてそんな入居前チェックの一連の流れをご説明いたします。
まずは通電確認、電気のブレーカーを上げます。
最近は契約が無いと遠隔操作で電気切られてしまうので、必ず一度弊社で契約をして通電しておきます。
通電して照明関係の点灯確認、エアコン・換気扇動作確認などをします。
そして次に水回りチェックです。
キッチン蛇口、浴室蛇口・シャワーなどの水漏れ確認、トイレの流水確認など。
その次は玄関ドア・間仕切戸・襖・各ドアなどの開閉確認、カギのかかり具合など。
それと壁クロスや各備品の傷損傷汚れなどのチェックもします。
さて一通りチェックを終えて、このお部屋は特に問題無いなと思った矢先・・・。
あれ?トイレの床が濡れている・・・。
「げ、漏水してる!?」
トイレが漏水している
よくトイレは、水を流した瞬間に、配管関係から漏水する事があります。
使わないと漏れないのですが、水が流れた(動いた)時に漏れるという場合が有ります。
今回も入室した瞬間は濡れていなかったので、間違いなく配管関係のパッキンの劣化か何かだろうと思いました。
でもその割にはずいぶん床がびしょびしょ・・・。
相当な水漏れがしている模様です。
「まいったね・・・」
そして、もう一度水を流した瞬間・・・
「え!?」
(一人誰も居ない部屋で便器にツッコんでる私)
水の勢いがすごくてタンクに入りません!!
こんな事あるんだ・・・。すげぇ、まるで噴水のオブジェみたい。
そんな事言ってる場合じゃない!やべぇ!!
水の勢いが問題なので、止水栓の調整で解決します。
止水栓は蛇口のようなものなので、微調整できます。
あまり閉めすぎると、タンクに水が溜まるのに時間がかかり過ぎるのでほどほどに・・・。
あ~びっくりした。
これ気が付かないで、トイレで用足して、座って流した瞬間に背中で水流れたら・・・
きっと面白いだろうなぁ・・・。
いやいや、事前に発見できて良かったです!
(ホンネ)
新入生の皆さま、安心して暮らしてくださいませ。
(ホントです)
コメント