東海大学湘南キャンパスへ入学する学生様へ、お部屋探しのポイント教えます (立地について)

お部屋探し
東海大学湘南キャンパスお部屋探し

東海大学ご入学おめでとうございます。

まだ10月ですが、付属高校の学生様の入学が決まる時期でございます。
そろそろお部屋探しを始められる方の為に、東海大学湘南キャンパスに限らず、一人暮らしを始める学生様向けのポイントを教えちゃいます。

一般的なお話もさせていただきますので、お部屋探しのポイントとして全般的にとらえていただいてもかまいません。東海大学に通われない方でも、一人暮らしの学生様向けの情報として読んでいただければと思います。

物件の立地条件

物件が建っている場所です。駅から徒歩○分、大学まで徒歩○分、コンビニまで徒歩○分、などなど主要スポットから徒歩何分など、物件のチラシには書いてあります。
最重要項目としてお部屋探しの方の物件選びのポイントになりますので、まずは最初にお伝えいたします。

どんなに部屋の中が気に入っても、どんなにかわいい外観でも、自分の希望する場所に無かったらダメですね。
でも立地条件も厳しくしすぎると、物件選択肢が無くなってしまいます。ある程度柔軟に対応できるようにしておくと良いです。

駅から離れていたら、自転車やバイクを使う、公共交通機関(バス等)を使う。そのような暮らし方が問題無いと思っておられるならば、かなり物件選択肢が有ります。ほぼ希望通りの物件に暮らす事ができるでしょう。

東海大学湘南キャンパスは丘の上に有る

東海大学湘南キャンパスは駅からだと南側に徒歩13~4分、丘の上に建っています。
東海大学前駅とキャンパスのあいだが、通学路であり、人が集まり、にぎやかです。

スーパーやコンビニ、飲食店など、暮らしに欠かせないものは一通りあります、徒歩圏内にすべて収まりますので、このエリアに暮らす学生様は自転車やバイクは必要ないかもしれません。

大学は先ほど言ったように丘の上です、高低差が有りますので、住む場所によっては大学と同じ高さ、駅と同じ高さ、その中間となります。

大学周辺、大学と同じ高さならば通学は苦ではありません、大学まで徒歩1分なんて物件も有ります。
でもキャンパスライフは大学だけじゃないんですよ。買い物したり、駅を利用したりします。その場合は降りていかなければならない、降りれば帰りは登る・・・あたりまえです。

大学周辺に暮らして失敗した学生様

以前、大学徒歩1分に住んでいた学生様が、3年次になるタイミングで、駅前の物件に引っ越しました。
入学当時は大学に近い物件が良いとの条件を出し、その通りの物件に暮らし始めたのですが、大学生活も後半戦となったところで、ご本人様どうやらバイト生活に本腰を入れたようです。

バイト先は、東海大学前駅より小田急線で数駅新宿よりに向かった本厚木駅という場所で、駅前には繁華街が有り、その繁華街の居酒屋でバイトをしていたようです。
居酒屋ですから帰りは遅いです、毎日終電間際まで仕事をして、東海大学前駅まで帰ってきて、最後に自分のアパートに帰るのに、深夜に坂を登る・・・。

きつかったようです、きついですよね、想像できます。

自分のキャンパスライフを想像して立地を決めてください

上の話はちょっと極端な例かもしれませんが、(バイトに本腰を入れて学業はどうすんだって話で)、でも多かれ少なかれ、大学と同じ高さの物件にはどうしてもそのデメリットが付いてきます。

でも本当に俺は大学しかない、大学にカンヅメ、社畜ならぬ学畜(無いかそんな言葉)、そういう学生様には大学周辺の物件はとっても魅力的です。
大学には学食が有ります、コンビニ・飲食店くらいなら周辺に有ります。スーパー・ドラッグストアはちょっと行かないと無いかな、でもそれに勝る大学至近の魅力・・・。

始業の5分前に部屋を出る、忘れ物があったから部屋へ取りに行く、授業の空き時間に部屋へ戻って寝る・・・。
良くないですか?メリットです。

駅や大学から離れた物件の魅力

さてさて反対に駅や大学から離れた徒歩20分またはそれ超の物件について・・・。
大学から駅まで徒歩13~4分ですから、駅周辺でも大学まで徒歩20分という物件は普通にあります。

大学からも20分超え、駅からも20分超え、となると、方角にもよりますが、鶴巻・伊勢原方面、下大槻・南矢名1000番台方面、平塚金目方面となります。
鶴巻伊勢原方面は東海大学前駅から離れているだけで、お隣の鶴巻温泉駅が有りますので、決して買い物等は不便ではありません。
下大槻・南矢名1000番台方面と、平塚金目方面は不便かと思います。

でも不便を良しとすれば、それ以外のところが非常に魅力的だったりします。

家賃、環境、間取り、築年数などなど、駅前や大学そばでは考えられないような家賃で住める場合も有ります。
これは首都圏どこの賃貸事情でも言えることだと思いますが、基本的に賃貸物件は駅から離れると家賃が安くなる傾向が有ります。

わからなくなったら不動産屋に尋ねてください

家賃設定が決まっているならば、便利さを取るか、不便だけど住居の質を取るか、どちらが良いかはご本人様の希望です、自分の暮らし方をイメージして決めてください。

こちらから一方的にオススメはいたしません、わからなくなったら尋ねてくただい、事情をお聞きして答えます。こっちが良いのではないでしょうかと。

駅から遠い物件、と一言でいっても、遠いの概念が人それぞれ違います、先ほどの徒歩20分以上も「別に遠くない」と思われる方もいらっしゃいます。
不動産屋に条件を伝える場合は、ちゃんと間違いが無いように希望を伝えてください。

案内してもらってから、あれ?なんか違うぞ?なんて話にならないようにしてくださいね。
その方が希望のお部屋を早く見つけられますヨ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました